カテゴリー: 3Dプリンター関連

  • 湿度計

    湿度計

    忙しいと更新が止まるのはBLOGの常ですね(笑) https://squareman.net/blog/2021/06/24/%e5%90%b8%e6%b9%bf%e9%98%b2%e6%ad%a2%e7%94%a8%e […]

  • REGZA 43Z730X 用の足。

    REGZA 43Z730X 用の足。

    4月の末に買い替えたテレビ、REGZA 43Z730X。その時、同時にREGZAのブルーレイディスクレコーダーのDBR-T1009というのを録画用に購入したのですが、置き場所がなんともうまくいかず。ブルーレイレコーダーを […]

  • 3Dでランニングのお供

    1ヶ月以上走ってない。理由は左手の薬指を骨折してたから。 1ヶ月でギブスは取れましたが、全然指が曲がらない。リハビリ頑張ってます。 で、3Dプリンターネタ。 以前から作りたかったものがあって、実際は革製品の方がしっくり来 […]

  • Youtubeで「吸湿」なぞ学ぶ

    Youtubeで「吸湿」なぞ学ぶ

    さて、3Dプリンター初心者なので勝手がわからない。フィラメントといってもちんぷんかんぷんだし。 最初はどの機種を買ったら良いかわからないくて、色々ググってみたけど、なんかピンとこない。 で、Youtubeで学んでみた。 […]

  • FLASHFORGE 3Dプリンター Adventurer3S 続き

    FLASHFORGE 3Dプリンター Adventurer3S の続きです。 FlashPrintを使って、こんな感じでサポート材を入れる。 ボタンひとつで自動で入れてくれるのね。手動でもつけられるけど、なんか厄介でした […]

  • FLASHFORGE 3Dプリンター Adventurer3S

    先日、3Dプリンターを購入。昨年3Dモデリングを始めてから、少々興味はあったのですが、これといってきっかけが無く、購入は見送られてきました。今、明確に必要になったわけではないですが、何か新しい発想が生まれれば良いなという […]

Translate »