WPのテストサイト(ステージング環境)

WEBSITE制作
WEB関連
Wordpress
雑記

さて、お仕事では主にWPのコーディングの仕事をしているのですが、
WPに限らず、WEBの場合本番環境とステージング(以後STG)環境を作る事になる。

特にWEBの運用時、何か修正が入ったり、LPを追加したいなどに対応する時は、まずはSTG環境にアップしてクライアントが閲覧し、調整などあれば対応して完全にOKとなったらごっそり本番環境に反映させるという流れ。

これ、WPのサイトの場合ちょっと厄介なことがあります。

それは、本番でWPの管理画面からクライアントが更新した投稿や増やしたカテゴリなど、いわゆるデータベースに保存される様なものは、リアルタイムでSTG環境に反映される事は無いので、つまりSTG環境と本番環境で違いが出来てしまいます。

これは、おそらくほとんどの開発者の方は、「まぁ仕方がないよね。」と思っていると思う。
実際、ほとんどの場合、そのことで大きな問題が起きたりしないし、やり方でなんとかなる話。

でも、良い感じで同期できたら良いなぁ。というのはどこかで思ってて。
そのためには、WPの「投稿」「タクソノミー」「コメント」など動的な部分だけ本番サイトのDBから引っ張って来れればなんとかなるよな・・。と思ってはいましたが、WPのメソッドなどの利用を考えると、そう簡単じゃない。

ですが、やってみる価値はあるかな?とも思って、この当サイトのデュアルサイトを作って、ちょっとずつ実験して見ている。

もちろん、実験段階だからまだ公開とかは先の話。

ただ、当サイトはBLOGよりも写真ギャラリーがメインだし、写真ギャラリーの内容全く一緒で、別のデザインのサイトが作れれば、これは「WPテーマのギャラリー」としても存在できるという事になる。
つまり、WPテーマサンプルをたくさん量産できるかも?という事。
ギャラリーのマトリョーシカ(笑)

技術的には同じサーバであれば、ドメイン違くてもDBは読めるしね。

そんなことをして過ごした週末でした。
お疲れアルコールで〆ます。