-
ヒット!かな?
リグを修正してみた。手の指の大きさとかもテキトーだったのを調整。やはりボーン直して正解。動きが気持ちいい。ただ、服のクロスシミュレーションとレンダリングが遅いし、2人居るとMacの処理も遅い。そろそろM1 Max検討かな […]
-
ボクシングとリグ
ボクシングのようなスポーツのシーンって、ポージングの練習になる。今回もボクシンググローブがねじれちゃったり、腕がポーズ決めづらい事に気づく。リグが良くないのはわかってたけど。。 そろそろこの棒人間くんとそのリグのマズいと […]
-
桜
3Dモデリング習作。レンダリング長いのにミス発見。花びらに直立するおしべ・・ショックw
-
東京タワーのアングル
東京タワーの周りをうろちょろして写真を撮ることがあるが、大体いつも同じようなアングルになる。 まあ、仕方ないよね。見上げると4方おんなじ感じだし(笑) とはいえ、遠くから撮るより、間近で撮る方が楽しいかな。
-
増上寺と東京タワーと。。
増上寺の門をくぐり、階段を上る手前くらいから見上げる東京タワーが好き。本堂と東京タワーのセットは昔から馴染んだ風景だったけど、久しぶりに行くと東京タワーの後ろにビルが建設中。 近いな。。 キュッとまとまって、なんか、どう […]
-
ぽい神田川
神田川って例の歌の名残とかあるのか?疑問でしたが、この辺なら少し想像できる気がした。
-
湿度計
忙しいと更新が止まるのはBLOGの常ですね(笑) https://squareman.net/blog/2021/06/24/%e5%90%b8%e6%b9%bf%e9%98%b2%e6%ad%a2%e7%94%a8%e […]
-
WordPress翻訳プラグイン「Google Language Translator」
このBLOGに翻訳プラグインのGoogle Language Translatorを入れてみた。 インストールして実行「設定」の中にコンパネが出てくるので、まずはそこで設定をします。 一番上の方のChoose the o […]
-
グーテンベルグの「カスタムHTMLブロック」
さて、WordPressのグーテンベルグ(Gutenberg)さん。5.x系になってから実装されたブロックエディタというやつで、以前からWordpress使って開発していると、「Classic Editor」というプラグ […]
-
REGZA 43Z730X 用の足。
4月の末に買い替えたテレビ、REGZA 43Z730X。その時、同時にREGZAのブルーレイディスクレコーダーのDBR-T1009というのを録画用に購入したのですが、置き場所がなんともうまくいかず。ブルーレイレコーダーを […]